成功と
持続可能性の
拡大をめざして
持続可能性アプローチ

 Mapletreeでは、日々の業務や活動に持続可能な手法を取り入れることで、ステークホルダーのために長期的な価値を創造するよう努めています。私たちは、以下の主要な活動を通じて、ステークホルダーとの良好な関係の構築に努めています。

MapletreeのFY20/21サステナビリティレポートはこちらからご覧いただけます。過去のレポートは、Mapletreeのアニュアルレポートに掲載されています。

持続可能性ガバナンス
強力なガバナンス体制により、グループ全体で持続可能性戦略を実行し、ステークホルダーとの関係を強化するとともに、全体の説明責任を果たすことができます。

  

ESGの目的
1) 持続的な経済成長を実現し、ステークホルダーに強力なリターンを提供する
2) 公正な雇用慣行、トレーニング、機会均等を通じて、従業員に良好な職場環境を提供する
3) すべてのステークホルダーにとって安全な環境を維持し、従業員の幸福に配慮する
4) 地域社会にプラスの影響を与えるイニシアチブやプロジェクトを支援する
5) エネルギー性能と効率の向上
6) 持続可能な方法で水資源を管理する
7) 誠実で責任感のある仕事をする
8) すべての活動において完全な法令遵守を実現する

国連の持続可能な開発目標(SDGs)について
Mapletreeは、当社の事業に最も関連性のある7つのSDGsを特定し、当社の重要な要素をそれらにマッピングしました